こんばんは
ツルエビです
いや~光星負けちゃいましたね(>_<)
これで3季連続準優勝

これはこれで凄いです
堂々と胸を張って帰ってきてほしいです
光星はほとんどが3年生です
来年はメンバーががらりと変わった新チームになります
なので来年は新チームになった光星がまた県代表になるのか、それとも他の学校が県代表になるのか
今から来年の地方大会が楽しみです

さて、話は変わりうちではエアコンのある居間に水槽が2つ、ツルエビの部屋に3つあります
ツルエビの部屋が日中暑くて暑くて水温がヤバイ(~o~)
そこで、先日
えび彦さん家に伺った際にいいものをゲットしてきました

それはえび彦さん作のオーバーフロー式水中サテです
これでツルエビの部屋のビーを水中サテに入れて居間の水槽の中にINしようという作戦です
こんな感じ

心配性なので全部移さず、一部だけ移してみました
もともと数が少ないのでこのくらいの数だけの移動です

洗濯ばさみで押さえているのには訳があります
実はちゃんとサテを支えるフックがあるのですが、ツルエビの不注意でオーバーフローには重要な
水が抜けるパイプが割れてしまったため、付属のフックなど色々合わなくなってしまいこんな状況になってしまいました
えび彦さんスイマセン

なんとかしてパイプの代わりとなるものを探して、フックで支えるようにしたいと思います
なにがいんだろう
塩ビパイプとかかな
色々探ってみます

今日はこの辺で
では~
スポンサーサイト
ポチっとお願いします
光星、残念でしたね!
今年こそはと思っていましたが、やはり難しいのですね?
さて、割っちゃいましたか~?
確かそのパイプは、13mmのものです。
13mmだと塩ビパイプなどはサイズがありません。
在庫は少しあるので、必要なら長さを教えていただければ、お送りしますが?
by: えび彦 * 2012/08/24 06:32 *
URL [
編集] |
TOP↑
レスです
> えび彦さん
スイマセン割っちゃいました(ToT)
わざわざってくれるんですか!?
ホントお手数かけます(-_-;)
長さですが9.5㎝でお願いします
宜しくお願いします
by: ツルエビ * 2012/08/24 08:53 * URL [
編集] |
TOP↑
こんにちは♪
久コメです(^_^;)
この水中サテライトってどんな仕組みなんですか?
他のサテとは違うんですか?
オーバーフロー?
余計にわかりません(苦笑)
by: リンムー * 2012/08/24 11:12 *
URL [
編集] |
TOP↑
どうもぉ。えび吉です。
オーバーフローサテですか。
えび彦さん、すごいなぁ。
これならえび吉も欲しい(笑)
でも、高そう。
by: えび吉 * 2012/08/24 23:15 * URL [
編集] |
TOP↑
レスです
>リンムーさん
他のサテとはやってることは一緒だと思います
このサテはサテの外側にスポンジフィルターをつけて水をとりくんでます
で、サテの底に丸い穴が空いてて、そこにパイプをさしてます
水槽の水位より少しはみ出すようさしているのでサテ内の水位がパイプの口に
さしかかるとパイプの中を通り水槽内に流れていくという仕組みです
ずらずら書いたけど分かったかな(^_^)
>えび吉さん
このサテでこの暑さをしのごうという作戦です
来週も30度あるみたいなんで役に立ってくれるかと…
このサテはえび彦さんから中古品ということで安く譲っていただきました
by: ツルエビ * 2012/08/24 23:36 * URL [
編集] |
TOP↑
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2012/08/25 14:22 * [
編集] |
TOP↑