こんばんは。
ツルエビです
以前紹介した水面からはみ出たアマゾンソードの茎みたいなやつがこんな感じになりました
以前は上に成長してたんだけど重さに耐えきれず横の観賞植物にのしかかってます

こんなのが3,4株くらいあります

葉も茶色くなってきているのでなんとか手をうたないとと思っているのですが、ダイソーに売ってるジェルの入った鉢みたいなのに移してもいいのかな
それとも水槽内に植えればいいのかな
誰かこんな経験のある方教えて~
ヤフオク出品中
こちらから→
【ツルエビ】レッドビーシュリンプそういえば、『青森えび集会』が開催されます
参加希望の方は
陸奥えびさんまで
19日までだったかな
では~
スポンサーサイト
ポチっとお願いします
どうもぉ。えび吉です。
アマゾンソードですか?
水上葉になっちゃったんですか?
へー。
あ、対処方法知りません(笑)
えび集会、行きたい。
でも、事情があって、どうしようか考え中。
あ、〆切りすぎた(笑)
by: えび吉 * 2012/05/19 00:42 * URL [
編集] |
TOP↑
モッサ!
おはようございます(^_^)
やっぱり上は無理なんですね...
すんません....
ぜんぜん分かりません(^^)笑
by: 野武士 * 2012/05/19 09:13 * URL [
編集] |
TOP↑
ワイルドなアマゾンですね~!
このまま、ジャングルになるんじゃないですか~!
ワニとかヘビとか出てきそう・・・。
by: えび彦 * 2012/05/19 14:21 *
URL [
編集] |
TOP↑
レスです
>えび吉さん
え~行かないんですか?!
シャドーについて聞きたいことたくさんあったのに(笑)
>野武士さん
ダイソーに売ってるジェルの入った鉢に植えてみる予定です(^_^)
なんとか上手にいったらブログにupしてみますね♪
>えび彦さん
へへへ(笑)
ワニ出てきたらビー喰われちゃいますよ(笑)
by: ツルエビ * 2012/05/20 09:27 * URL [
編集] |
TOP↑