こんばんは
ツルエビです
先日のトンネル事故は考えるだけで怖くなります
走行中に上からコンクリートが落ちてくるんですよ

それ以前に何年も点検してないなんてどうなってるんでしょう
今まで何を点検してたのかサッパリ
今回の事で荷物の発送も影響が出てるとか発送する際に一度確認してみましょう

他にもこの件があったため全国のトンネルの点検が行われたとか
青森県内のニュースにも県内のトンネルの点検作業の様子が放送されてましたが、
どうも納得がいかない

固定部分をハンマーで叩くんだけど、その叩き方が軽くやっておけばいいべって感じなんです
これで同じような事が起きたらその人のせいってことで
そうなるとトンネルを通る時、自然と上見ちゃいますよね
ちょっと愚痴った記事となりましたが、最後は気持ち良く終わりましょう(^O^)/
今日の食事風景です


ってことで今日はこの辺で
では~
スポンサーサイト
ポチっとお願いします
こんばんわ~
本当に何か起こってから点検するとか遅いですよね・・・
事故然り原発の活断層然り(-ω-)
日本人のだめなところなのか
人間のだめなところなのか・・・
って愚痴ってもだめですよね!
お互い運転中の事故には気をつけましょうねb
by: 弘前えび桜 * 2012/12/05 04:02 *
URL [
編集] |
TOP↑
私の知り合いが、アソコのトンネルを8時間前に通過したそうです。
今は、通行止めになっているので、かなり不便だとも言ってました。
怖い・・・。
by: えび彦 * 2012/12/05 05:01 *
URL [
編集] |
TOP↑
こんにちは~(^_^)
お疲れ様ですっm(__)m
いつもお世話になっておりますm(__)m
本当ですよね~
いったい何を点検しているのやら~
もっとしっかりしてくれないと後からでは遅いのですからね~
ビーさん綺麗でたくさんですね~(*´∇`*)
爆っと増やして下さいねっ(*´∇`*)
ポチッ
どうもぉ。えび吉です。
もう怖くて、トンネル入れないじゃないか…
でも、点検で本当にわかるものなのかね。それすら疑問。
ところでひとつ前の記事の、
「しかもそこで(落とした)卵を拾わないんですね(笑)」への回答です。
「水槽の中に落としたら、ソイルの中に入り込んじゃって、拾えないじゃん」
以上(笑)
by: えび吉 * 2012/12/05 22:13 * URL [
編集] |
TOP↑
レスです
>弘前えび桜さん
命がかかってる事なので起きてからでは遅いですよね
取り返しがつかないもんね。
冬道は慣れたころが危険ですよ
安全運転でいきましょう(^O^)/
>えび彦さん
あのトンネルが通行禁止となると大変不便ですね
この時期になるとあまりそっち方面を使うことはないのですが、
やっぱり通行するときのなると怖いですねぇ(・_;)
>BloodLineさん
何を点検してるのかサッパリですね
仕事さぼってるのかな
ビーさん綺麗ですか?
まだまだ上目指しますよ(^_^)
>えび吉さん
あの部分をハンマーでたたくだけでホントに
分かるのかなぁ(?_?)
もしかしてソイルはパウダーじゃなくてノーマルサイズか(笑)
by: ツルエビ * 2012/12/06 00:59 * URL [
編集] |
TOP↑