fc2ブログ

GWで家にやってきたもの(^_^)

こんばんは
ツルエビです



GWも終わって1週間?くらい経ちましたね
GWで家に色々やってきましたよ


僕のブセと交換したブセ達&レッドビーお持ち帰りした時のブセ♪

カユラピス、クダガン、西カリ、レッドガイア(^_^)

IMG_0128_convert_20140516215602.jpg

ブリーダーさんのステッカーと奥さんお手製の切り絵


IMG_0131_convert_20140516220900.jpg


他にも水草頂いたんですが写真撮れませんでした^_^;

レッドビーも買っちゃったー!
3日間移動でビーも大変だったろうね

ブセは休みの日、元々家にあるブセと一緒に配置決めたいと思います


ってことでこの辺で
では~
                                           にほんブログ村                                                                                                                                       ポチっとお願いします
スポンサーサイト



GW後半戦(^_^)

こんばんは
ツルエビです




GW後半戦は松島方面へ観光に行きました
GWということもあり車で行くには大変そうでした


あっ!ツルエビは電車から車大変そうだな~って見てました笑




松島では遊覧船というものに乗ってきましたよ
初めて乗りました


IMG_0099_convert_20140510222409.jpg




出発と共にカモメ?ウミネコ?が追いかけてきて怖いです
以前までは餌を与えてもいいみたいだったんですが、禁止になったようです
餌をくれると思って追いかけてくるんでしょうね


IMG_0102_convert_20140509124534.jpg



その後は近くの水族館で楽しみましたよ
なんかデカイのがたくさんいましたね



IMG_0090_convert_20140510222150.jpg

IMG_0093_convert_20140510221828.jpg

IMG_0092_convert_20140510222001.jpg


IMG_0088_convert_20140510222309.jpg


水族館でお土産やら色々買って、松島を後にしてホテルに着いたのは17時だったかな~
ちょっと休憩して20時からの友達と飲みに行ってきましたよ
国分町に。


男女合わせて5人だったけど9年ぶり位に会う友達。
楽しかったな~


大分省略しちゃったけど、今回携わってくれた皆さん有難うございました
また、仙台に行った時は宜しくお願いします



家に帰って久々にビー見たら何か一回り大きくなったような気がしました
見ない方が成長早いんですかね笑


IMG_0121_convert_20140510222601.jpg



ってことで今日はこの辺で
では~
                                           にほんブログ村                                                                                                                                       ポチっとお願いします

GWエビの旅(^_^)

こんにちは
ツルエビです




GWもあっという間に終わりましたね
みなさんは充実したGWとなりましたか?



という訳で今日はツルエビのGW前半戦といきたいと思います



GW前日は弘前城に行ってきました
やっぱり綺麗ですね





この時期自信を持ってオススメする観光スポットです
今年秋から本丸石垣修理という来年は少し寂しい弘前城となりますが、桜は変わらず綺麗ですので
まだ、来たことない方は是非来年いらしてくださいね



IMG_0067_convert_20140509123639.jpg



さて、前半戦といきますか
今回行った場所は仙台!



まず、仙台駅で蝦蝦太さんまーぶるさんと合流~

で、お昼過ぎという事で駅内の牛タン屋さんで食事にしました
あっ!しまったデジカメで牛タンの写真とってないや(^_^;)



もちろん牛タンはとても美味しかったですよ
あの厚さで食べたのは初めてでした
また喰いたいな~



その後は色々とペットショップを数か所周り、その内一か所は行ってみたかったROSSO!




IMG_0068_convert_20140509123752.jpg


ついに足を踏み入れちゃいましたよ
正面には大きなグロッソ一面の水槽!



IMG_0069_convert_20140509123906.jpg



店内には色んなブリーダーさんのエビがたくさん
あっ!手前のは青森のブリーダーさん(^_^)


IMG_0070_convert_20140509124011.jpg



どれも良い個体だな~って眺めてました
ここでツルエビが買ったのは溶岩石としゃもじ

しゃもじですよ笑
10円の(笑)

何に使いましょ
ソイルならしにでも使おうっかな(^_^)




ROSSOを後にしてまる謙さんも合流~




あと紅蜂の工場?とかにも連れてってもらえる予定が‥‥急遽行けなくなりました
ガ~ン!(-_-;)






夜はマサムネさんも合流して楽しいエビ談義♪


あんな話やこんな話色々聞けました
内容は内緒(笑)



IMG_0075_convert_20140509124134_convert_20140509130458.jpg




IMG_0079_convert_20140509124232.jpg




その後、マサムネさんのエビ小屋に行き、更に見学&エビ談義♪
マサムネさんの知識もちょこっと頂いちゃいました(*^^)v

エビもしっかりいただいてきましたよ
1日目はエビづくしの楽しい日となりました
みなさんお疲れ様でした
エビタさん、運転お疲れ様でした

あ~また行きたいな





後半に続く‥‥
                                           にほんブログ村                                                                                                                                       ポチっとお願いします
| ホーム |
Page Top↑
▲ Page Top