こんばんは
ツルエビです
津軽地方はポカポカ日和が続いてます
今週末に夏タイヤに交換したかったんだけど、4月中旬にも寒気が入ってくるとかで交換しない方が
いいみたい
4月中旬って長いな~^_^;
水槽内のアルビノ幹之メダカは気づかない内に卵を水草につけてました

本日、稚魚発見~!

きっと次々生まれてきます
そろそろベランダのメダカコーナーも設置しないとな
気のせいか各水槽の水草も調子いいような‥‥
ブセも種類増やしたいな~
どっかに落ちてないかな笑
ってことで今日はこの辺で
では~
ポチっとお願いします
ポチっとお願いします
こんにちは
ツルエビです
津軽にはまた冬がやってきました
寒いです
今日休みになったので久々にトリミングしてみたら、結構な量出ました
ブリクサだよ~

確かジャポニカも混ざってるはず
水槽に10数株植えましたが、まだこれほどあります。
さてどの水槽に植えようかな(^_^)
トレード?
もちろん良いよ
あまり見たことないのがいいな(^_^)
なんてね
ってことで今日はこの辺で
では~
ポチっとお願いします
こんばんは
ツルエビです
今日は久々に水草のトリミング
ラージパールが成長早くて水面を覆っちゃうんです
水槽内が暗くなっちゃうんで、ちょいとカット~
今回カットした分はこの位(^_^)

で、ブセの方も新しい葉っぱを出してました
陰にも葉っぱがあるんで全部で5、6枚になったのかな~

ブセトレードお待ちしておりますよ~(^O^)
あっ中央手前に写ってるのね
あとはこのK-6のみの薄敷き水槽にパイロット入れましたよ

厚さ1cmあるか、ないか位です
数日前位に立ち上げたんだけど、パイロットちゃん達は元気にしてます

ってことで今日はこの辺で
では~
ポチっとお願いします
こんにちは
ツルエビです
先日プレゼントしたラージパールのお返しにとヤシャブシと楓の実を頂きました
アリガト♪
これから鍋でブツブツしてみます
ってことで今日はこの辺で
えっ!ビーの画像がないって‥‥
また今度ね
では~
ポチっとお願いします
こんばんは
ツルエビです
先ほど仕事から帰ってくると届いてました(^_^)
浄水器~!!
これであの雪山に時間かけて行って、水汲みする必要がなくなるのかな
それにしても数日前からまた寒くなって体が変になりそうです(^_^;)
ってことで今日はこの辺で
では~
ポチっとお願いします
ポチっとお願いします